恙なく(つつがなく)過ごしております(大和言葉シリーズ)
日常この言葉は「平穏無事に過ごしております。」という意味です。 『人をさす恙虫(つつがむし)がいなければ安穏である』という説が語源のようです。 年末年始のご挨拶などで活躍しそうな言葉ですよね。 ただひとつ注意したいことは、「 […]
この言葉は「平穏無事に過ごしております。」という意味です。 『人をさす恙虫(つつがむし)がいなければ安穏である』という説が語源のようです。 年末年始のご挨拶などで活躍しそうな言葉ですよね。 ただひとつ注意したいことは、「 […]
師走といえば「忙しい月」ですよね。 そんな忙しい時はついつい 「忙しい、忙しい。」 「昨日は忙しかった〜。」と言葉にしてしまいがちです。 忙しいという漢字は「こころをなくす」という意味もあるらしく、あまり口にしない方が良 […]
スタッフTです。陰のお仕事が多いので、面識のない方がほとんどかと思います。 このたびはスタッフブログということで、せっかくだから何か皆さんのお役に立てる情報をと考えまして。 最近はリモート化によりメールでのやり取りも増え […]
スタッフと一緒に、のんびり楽しく身体のケアもしてみませんか?感染症の状況をみながら以下のイベントを計画中です。(状況によっては中止となることもございます。) 2月はお味噌作り(換気・人数制限あり) 3月以降 お灸にチャレ […]
皆さまこんにちは、はじめまして!スタッフのMです。 今回から少しだけ記事に携わらせていただくことになりました。どうぞよろしくお願いいたします。 実は、私は東京ディズニーリゾート(TDR)の年パスを持っており、暇さえあれば […]
こんにちは。ブログ担当になりつつあるぼっけちゃんです。 今日は、知っている人は知っている院長の猫「ミライ」、のおうちでお世話になっている、三光ソフランさんのギャザリング教室に行ってきました。三光さんの職人さんたちは、 […]
こんばんは。スタッフのぼっけちゃんです。今日は昨日当院5階にて開催したインセンスセラピーに参加してきましたので、そのレポートをさせて頂きます! ちなみに、私はお香を家で焚く習慣はあるのですが、食品などのように成分を気 […]
ご無沙汰しておりました。スタッフのぼっけです( ^∀^)とっても暑い夏も終わり、秋から冬への季節の移り変わりを楽しむ季節となりましたね。 そんな折、私は前々から気になっていた、秋の酵素作りのため飯綱高原に行ってまいり […]
こんにちは。スタッフのOです。 まだまだ暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 台風も多く発生して、ぐずついた天気が続いたり、湿度が高い日が続き、気分もどんよりしてしまいますね…そんなときは気晴らしになる […]
夏休みも半分が過ぎ、昨日は涼しい1日でしたね。 ご無沙汰しておりました。スタッフの、WRAPネーム「ぼっけ」です! 今回は、先月、北海道下川町にて行われた「森林養生プログラム」に参加させていただいたことを綴りたいと […]