酢タマネギ作り🧅
ショートケア活動記録新タマネギが美味しい季節。
kikkoさんのご提案で、副菜にもなる!隠し味としても使える!そして、とても身体によい「酢タマネギ」作りをしました。
酢タマネギ!♢ちゃんはお酢が大好きだから喜ばれたかな??
でも、さすがにこれだけではちょっと寂しい・・・ということで「豚の肩ロースを使ったポークソテー、酢タマネギ添え定食」を作りました。付け合わせは、ブロッコリースプラウトに酢タマネギを添えて。
スープは、ソイリッチを使って大豆から出来立て完全豆乳を作って豆乳のポタージュ。ほっとくだけで簡単!
そして、それだけじゃない!下のお写真をご覧ください!この美しい焼きししゃも!ちょっとどうやって作ったのかド忘れしてしまったのですが(お部屋に帰ってレシピを見ればわかる)普通に焼くと干からびてしまうししゃもも、kikkoさんの手にかかるとプルプルふっくらなんです。とっても美味しかったです。
ちなみに、、話はお肉に移るのですが、肩ロースってちょっと意味がわからなくて、今まで買ったことがなかったんです・・・
でも、今回意識していただいてみたらとっても美味しい部位でした!なんというか、脂とお肉のバランスがとてもよい!!
ブロックで購入して塩をまぶしてラップに包み、冷蔵庫で寝かせて、スライスしてソテー・・・だけでもとても美味しいそうです。(気になる方は、栄養士さんとかのレシピを参考にして、お腹を壊さないように作ってくださいね)今度、肩ロースをブロックで買ってみようと思いました!
(人にもよると思いますが)ちょっと元気が足りない時は、お肉食べるのもいいと思います♪( ´▽`)
しゃぶしゃぶでも、塩で焼くだけでも、簡単調理でとっても美味しく仕上がりますから♫焼肉ライクで一人焼肉しちゃうのもよいかも。
あなたの元気の道具箱に、いかがですか?
今日の食育も大満足でした。にぱ〜